LINEでのご予約の際はメッセージで下記の記載をお願い致します。
初めての方は、ホームページをみたとメッセージをください。
■お名前(フルネーム)と電話番号
■ご希望日時(第2希望まで)
■お悩みの症状
の3点をお送りください。
痛みや身体の倦怠感などがあると仕事に集中できなかったり、身体を動かすことがつらかったり、趣味が楽しめなかったり…と生活の質を下げることにつながります。
当院は全身に施術を行い、人間が本来もつ自然治癒力を促進させる施術を得意とする鍼灸整骨院です。もし今悩み事があり、やりたいことを我慢している状態であるなら、当院にご相談ください。
悩みから解放し、快適な生活が送れるようにサポートいたします。
腰痛やめまい・耳鳴りなどの自律神経症状の原因は様々で不調の原因を辿っていくと、ストレスと疲れに行き着きます。
人の身体には常にストレスが働いています。ストレスといっても温度や湿度、気圧や人間関係、長時間の同一姿勢などいろいろあります。ストレス状態がずっと続いていると常に緊張状態となり、なかなかリラックスすることができなくなります。寝ている間も緊張状態が続くため起きた時にスッキリ感がなく、疲れた状態で起きることになるのです。その疲れがまたストレスとなり、悪循環となってしまうのです。
この状態から抜け出すためにはまずストレスとなっている原因を解消し、さらに頑張るときとリラックスするときをしっかりと切り替えられる身体づくりを目指すことが大切となります。
⚫︎自律神経の調整
人間の身体には交感神経と副交感神経という2つの神経があります。交感神経は仕事中や身体を動かしているときに主に働き、副交感神経は身体を休めているときや睡眠時に主に働いています。また体温調節や食べ物の消化・吸収などに関してもこの2つがバランスをとって作用しています。
これらのバランスが崩れてしまうと身体の不調が起こります。主にストレスや生活習慣が原因となります。身体的な症状としてはだるさ、頭痛、ほてり、めまい、不眠などがあり、精神的な症状としてはイライラ、やる気がでない、情緒不安定などがあります。
鍼灸にはこうした自律神経の乱れを調整する優れた作用があります。不規則な生活リズムを一定のリズムに変える、睡眠の質を改善する、更年期・思春期のイライラなど当院では対応できます。
●血流改善、代謝機能亢進
鍼灸施術を全身に行うことで皮膚の下の血管や神経を刺激することができます。刺激されると神経から血管を広げる物質が出てきます。血管が広がると身体に滞っていた老廃物を流し、必要な栄養分・酸素を全身に届けることができるのです。
また血液の流れが改善させると体温も全身に行き渡るため代謝機能を亢進させることもできます。身体が温まることで筋肉の緊張やこりの改善にもつながります。
当院ではまず問診を行って、しっかりと身体の状態を把握してから施術を行います。また、その際に今、身体でどのようなことが起こっているのかを説明させていただいております。
一般的な整体院や治療院では身体の奥にある筋肉を刺激しようとして強い刺激を与えるような施術をされることもありますが、十分な知識や技術のない施術者がむやみに行うと危険が伴うのはもちろんのこと、不調を発している身体に過度な負担をかけることになります。
そのため当院では、身体に過度な負担がかからないように施術中の身体の変化をみながら施術を行っております。
全身に鍼灸施術を行うことで副交感神経を刺激し、身体をリラックスしやすい状態を作ります。副交感神経が刺激されることで睡眠の質が上がり、生活のリズムが整いやすくなります。
鍼灸には病気になる前の症状(未病)を治すという考え方があります。
病院で検査をしても異常がないのに、肩こり・腰痛・だるさなどの身体の不調が長期間続き、なかなか治らないという方は未病の状態の可能性が考えられます。当院では定期的に身体のメンテナンスを行うことで症状の出にくい身体づくりを行うことができます。
心と身体はつながっていますので、心もリラックスすることでより鍼灸の効果が出やすいと考えています。観葉植物や生花を観ることで脳が刺激され、リラックス効果が期待できます。(フラワーセラピー)
予約優先性のため、予約時間に合わせて施術を受けることができるのでその後のご予定に支障が出ることはありません。
50代 男性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
友人の紹介で行きました。
全身の治療は経験がなかったのですが、腰の調子が悪かったので、診ていただきました。ゆっくりと丁寧に治療していただいたので、腰も身体も楽になりました。
腰痛で治療院を探している方はオススメです。
また、定期的にメンテナンスに通いたいと思います。
57歳 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
テニスで肩を痛めてしまい2週間ほど整骨院に通っていました。しかし、なかなか肩の痛みは治らなかったので、知人の紹介で初めて針に挑戦しました。
たった一回治療してもらっただけなのに肩の痛みがだいぶと和らげることができました。本当にありがとうございました。
スポーツで体を痛めた方にもオススメです!
32歳 男性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
院長の山野雄己です。
私は幼少期の頃に脳腫瘍や心臓疾患など3回の手術・入院を経験しました。いつまでも終わらない点滴、手術後の抜糸などつらいことがありましたが、両親、当時通っていた幼稚園の先生、病棟の看護師さんなどたくさんの人の支えがあり、助けられました。その頃より自身も誰かを助けられる仕事に就きたいと思うようになり、はり師・きゅう師・柔道整復師の資格を取得しました。
資格を取得してからは1年間鍼灸院にて勉強させていただき、その後は鍼灸整骨院、整形外科、老人ホームの施設があるグループ会社に勤務し鍼灸施術の経験を積みました。
またこの時期に並行して専門学校で国家試験対策の授業の指導も行ってきました。生徒に教えることで私が理解できていなかったところも分かるようになり、身体についての知識を蓄積することができました。
資格を取得してから約10年が経ち、この10年間の経験で地元の方に元気になってもらいたいと思い、2020年9月に山野鍼灸整骨院を開業しました。
当院では第一に患者さんに楽になってほしいという考えがあります。何かお悩みがあったり、気になること、または話を聞いてほしいなど、何でもお気軽にご相談していただければと思います。
まずはご来院を心よりお待ちしております。
Q 施術時間はどれくらいかかりますか?
お身体の状態にもよりますが、施術時間は初回は約40分、2回目以降は約30分かかります。
Q 施術は痛くないですか?
当院ではじめて鍼灸施術を受けられた方の多くがあまり痛みを感じなかったと仰られております。
Q 保険は使えますか?
健康保険は取り扱っておりません。当院では幅広い病態に対応できるように自費治療にて施術を行っております。
Q 予約は必要ですか?
予約優先制になっておりますので、ご予約の方を優先的に施術させていただいております。当日予約される場合は、ご来院前にお電話いただけるとスムーズに施術を受けていただくことができます。
Q 服装はどうしたらいいですか?
施術着をご用意しておりますので、お気軽にご来院ください。
Q 駐車場はありますか?
当院の裏に駐車場(⑦番)がございます。駐車場ご利用の患者さんが重ならないように調整しますので、事前にご連絡いただきますようお願いします。
腰痛がひどくて針治療や整体を受けてきましたが、全く良くならず悩んでいた時にたまたま山野針灸整骨院で治療を受けました。
治療後は楽になるのか半信半疑でしたが、翌日痛みを気にすることなく動くことができました。なかなか治らなかった腰痛でしたが一度の治療でここまで楽になるのかとビックリしました。
体のメンテナンスもやってくださるとのことで定期的に針治療を受けてみようかなと思います。